【遊戯王】COLLECTION PACK 2020 新登場!! 機塊 カード考察【20年4月環境】

皆さんこんにちは。
クロトといいます。
今回は2020年6月20日に発売される【COLLECTION PACK 2020】で登場する新テーマ
【機塊】について、考察していきます。

新規カード紹介

 

複写機塊コピーボックル(評価:★★★★★)

機塊の下級モンスター①です。
場に「コンセントロール」がいる状態で自身の効果で特殊召喚するのが基本的な戦術になりそうです。
さらに、自身を場にいる「コンセントロール」にすることで、さらなる展開につなげることができます。

電幻機塊コンセントロール(評価:★★★★★)

機塊の下級モンスター②です。
機塊は場にモンスターを3体並べることが基本的な戦術になるので、このカードは機械の主力モンスターになると思います。
レベル1なので「ワンチャン!?」などのサポートを受けられるだけでなく、
ステータスの低さと機械族なことから「機械複製術」のサポートも受けられるところが魅力ですね。

 

遮断機塊ブレイカーバンクル(評価:★★★☆☆)

機塊の下級モンスター③です。
こちらだけ特殊召喚効果がないのが少し使いづらいですね。
ただ、機塊に破壊耐性などを付与するサポート能力が魅力なので、採用する価値は十分にありそうです。

 

洗濯機塊ランドリードラゴン(評価:★★★☆☆)

機塊リンクモンスター①です。
攻撃時に効果を発動するので、後攻、または先攻2ターン目に使うことになりそうです。
最近は耐性持ちのカードが増えているので、対象をとらない除外は強力な効果になりそうですね。

 

掃除機塊バキューネシア(評価:★★★☆☆)

機塊のリンクモンスター②です。
お手軽な破壊効果を持っているため、使いやすいカードなのではないでしょうか。
攻撃力は低いですが、直接攻撃ができる効果も魅力的ですね。

 

計量機塊カッパスケール(評価:★★★★☆)

機塊リンクモンスター③です。
墓地の機塊モンスターを蘇生する効果を持っています。
攻撃力も0なので、完全なサポート型のモンスターですね。

 

乾燥機塊ドライドレイク(評価:★★★☆☆)

機塊リンクモンスター④です。
お手軽に機塊モンスターに2回攻撃を付与できます。
機塊モンスターは攻撃力が低いモンスターが多いので、
このカードを使うときは、攻撃力を挙げるカードも一緒に使いたいところですね。

 

充電機塊セルトパス(評価:★★★★☆)

現在唯一のリンク2機塊モンスターです。
リンク状態に強力な耐性を得ることができます。
耐性はありますが、攻撃力が低いっというか0なので、
受けるダメージについては気を付けないといけませんね。

 

機塊リユース(評価:★★★★☆)

機塊専用の蘇生カードです。
デッキに戻る効果は、一見墓地アドバンテージを失っているように思えますが、
「コンセントロール」の効果を使いまわすことができますので、
メリットでもあり、デメリットでもあります。

 

機塊テスト(評価:★★★☆☆)

「セルトパス」と一緒に使いたいカードですね。
このカードを使ってリンク4のカードを特殊召喚する戦法はいかがでしょうか。

 

家電機塊世界エレクトリリカル・ワールド(評価:★★★★★)

機塊の展開には必須のカードです。
サーチと回収効果を持っている非常に使い勝手のいいカードです。
モンスターの移動効果も地味に強力で、相互リンク時の効果を使い分けることができます。

 

相性が良さそうなカード

 

ワンチャン!?(評価:★★★★★)

機塊の下級モンスターのレベルが1なので、
ほぼ全ての機塊モンスターをサーチできます。
2000ダメージを受けることになりますが、
展開することを考えると、それほどの痛手にはなりません。

 

機械複製術(評価:★★★★★)

「コンセントロール」と相性抜群のカードです。
機塊はモンスターを一気に展開するのが基本戦術なので、
必須カードになると思います。

 

面白そうなカード

 

リミッター解除(評価:★★☆☆☆)

機械族と言えば長年愛され続けているこのカードですね。
ただ、機塊は攻撃力の低いモンスターが多いので、
このカードを生かすにはひと工夫必要ですね。

 

アイアンコール(評価:★★☆☆☆)

機械族専用の蘇生カードです。
機塊リユースと違いデッキに戻らないところが大きく異なる点です。

 

顕現する紋章(評価:★★★☆☆)

紋章獣との混合デッキにするならっという意味でご紹介いたします。
機塊モンスターは全部機械族なので、
このカードのデメリットを事実上、帳消しできます。

 

磁力の召喚円LV2(評価:★☆☆☆☆)

古くからあるけど、あまり使われていないカードです。
機塊に合いそうなカードなのですが、手札消費が激しいので、
採用枚数は検討することになりそうです。

オルフェゴール(評価:★★☆☆☆)

機塊にも闇属性、機械族が多いので、オルフェゴールとの混成デッキなんていかがでしょうか。
オルフェゴール自体が強いカテゴリなので、ファンデッキとは言い難いことになりそうですが。

最後に

今回の記事はいかがだったでしょうか。
環境をとれるような強力なカテゴリとは言えませんが、
どれも使いやすい効果を持っていますので、
初心者から古参まで使いやすいカテゴリなのではないでしょうか。
それでは、今回はこの辺で。
また次の記事でお会いしましょう。