【遊戯王DM7】「攻略日記その6」ついに最終決戦&バトルシティ編完結!!【21年11月更新】

みなさんこんにちは、クロトといいます。

今回は「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説」攻略の第6回目となります。

パズルピースを6枚獲得し、いよいよ決勝戦に向かいます。

はたして、どんな決勝が待っているのでしょうか。

↓↓↓動画はこちら(Youtube)↓↓↓

いざ決勝戦へ

イシズから神のカードをあずかり、遊戯のおじいちゃんの家に戻ってみると、城之内もパズルカードを6枚集めたとのこと。

これで3人で決勝戦に進出することができますね。

パズルカードの示す場所に行ってみると、そこにはそうそうたるメンバーが。

いよいよバトルシティ編の本番といったところでしょうか。

対戦相手を決める抽選がおこなわれ、決勝1回戦の相手はマリク(になりかわってるリシド)になりました。

相変わらず、すごいイレズミですねw

神のカードを使ってくるとのことですが、いったいどんなデッキなんでしょうかね

いざ対戦してみると、フィールドは荒野で岩石族モンスターを多用してきましたね。

こちらも罠で応戦しつつ、愛くるしさから今でもデッキに採用しているボルトエスカルゴも出していきます。

上手く手札がかみ合い、見事勝利しました。

流石にボルトエスカルゴは火力不足になってきましたねw

デュエル後はマリクが闇落ちしていよいよ黒幕の登場。

闇マリクって結構カッコいですよね。

遊戯とデュエル

準決勝のお相手はなんと遊戯に。

やっぱりこういうところで出てくるんですね。

強敵感が漂いますが、私のデッキにはボルトエスカルゴがついています(?)。

フィールドは闇でやはりここでも苦戦を強いられることに。

げんじゅうおうガゼルとか懐かしすぎて感動しますねw

OCGでリメイク期待しています。

お約束のドローン分身戦法も健在で、なんと1度で闇遊戯を撃破&オシリスを入手。

ここからはいよいよ決勝戦ですね。

闇マリクとデュエル

決勝戦の相手はやはり闇マリク。

一体どんなデッキを使ってくるんでしょうかね。

いざ尋常に勝負、っと思ったらなんといきなり攻撃力2000オーバーのモンスターが出てくるではありませんか。

私のトードマスターがこうもあっさりと・・・。

なんとかしようとするものの、圧倒的な攻撃力に蹂躙されなすすべなく敗退。

こんなに強いのか闇マリク。

さっきまでの相手とは次元が違う。

デッキを強化して再戦するも、今度はサウザンドアイズ・サクリファイスのゲーム効果であっさりモンスターを奪われる始末。

連敗に連敗を重ねて何とかチャンスをつかみ、ギリギリで闇マリクを倒すことができました。

かなり厳しい戦いでしたが、無事にエンディングを迎えることができました。

最後に一言

今回の記事はここまでとなります。

中古ショップで100円くらいで購入したものでしたが、予想以上に遊べて個人的には満足しています。

実際のOCGとはルールやカードの効果が異なるので、好き嫌いが多いゲームのような気もしましね。

では、また次の記事でお会いしましょう。

記事のリンク

「攻略日記その1」はこちら

【遊戯王DM7】「攻略日記その1」いざ、バトルシティ制覇へ【21年11月更新】

「攻略日記その2」はこちら

【遊戯王DM7】「攻略日記その2」グールズがいよいよ登場!!【21年11月更新】

「攻略日記その3」はこちら

【遊戯王DM7】「攻略日記その3」パズルカード5枚目ゲット&強敵襲来!!【21年11月更新】

「攻略日記その4」はこちら

【遊戯王DM7】「攻略日記その4」ついにパズルカード6枚目ゲット&グールズの陰謀!!【21年11月更新】

「攻略日記その5」はこちら

【遊戯王DM7】「攻略日記その5」城之内を救え&グールズと決戦!!【21年11月更新】

「攻略日記その6」はこちら

【遊戯王DM7】「攻略日記その6」ついに最終決戦&バトルシティ編完結!!【21年11月更新】