【Final Fantasy V】モンスターデータ一覧「No181~210」【ファイナルファンタジーV】
モンスターデータ一覧「No181~210」
181_フォールガード
【習得できる青魔法】
フォールガードから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
たたかう(高威力):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
しんくうけん:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与え、老化またはスリップ状態にする
ロケットパンチ:敵・味方、単体(反射×)
対象の現在のHPの1/2のダメージを与え、混乱状態にする
【「はなつ」時に使える技】
しんくうけん:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与え、老化またはスリップ状態にする
【出現場所】
イストリーの滝(第3世界)
182_アルキュミア
【習得できる青魔法】
アルキュミアから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
トード:敵・味方、単・全(反射×)
カエル状態にする(対象がカエルの場合は治す)
【「はなつ」時に使える技】
クルルルル!:味方単体(反射×)
カエル状態にする(対象がカエルの場合は治す)
【出現場所】
イストリーの滝(第3世界)
183_トンベリ
【習得できる青魔法】
トンベリから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ほうちょう!:敵・味方、単体(反射×)
対象の防御力を無視したダメージを与え、スリップ状態にする
【「はなつ」時に使える技】
デス:敵単体(反射○)
即死させる
【出現場所】
イストリーの滝(第3世界)
184_アンクヘッグ
【習得できる青魔法】
アンクヘッグから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
りゅうさ:敵全体(反射×)
大地属性のダメージを与え、スリップ状態にする
【「はなつ」時に使える技】
じしん:敵全体(反射×)
大地属性のダメージを与える
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界、次元の狭間・砂漠(第3世界)
185_アンモナ
【習得できる青魔法】
アンモナから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ほうし:敵・味方、単・全(反射×)
毒状態にする
かいおんぱ:敵・味方、単・全(反射×)
レベルを半分にする
【「はなつ」時に使える技】
かいおんぱ:敵・味方、単・全(反射×)
レベルを半分にする
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界、次元の狭間・砂漠(第3世界)
186_ランドクローラー
【習得できる青魔法】
ランドクローラーから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
たたかう(高威力):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
おしつぶす:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与え、混乱状態にする
あくまのひとみ:敵・味方、単体(反射×)
石化状態にする
【「はなつ」時に使える技】
おしつぶす:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与え、混乱状態にする
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界、次元の狭間・砂漠(第3世界)
187_チャムキュビア
【習得できる青魔法】
カエルのうた:チャムキュビアを「たたかう」で攻撃する
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ゆうわく:敵・味方、単・全(反射×)
混乱状態にする
はりせんぼん:敵・味方、単体(反射×)
1000のダメージを与える
カエルのうた:敵・味方、単体(反射×)
カエル状態にする
【「はなつ」時に使える技】
はりせんぼん:敵・味方、単体(反射×)
1000のダメージを与える
【出現場所】
フェニックスの塔(第3世界)
188_コムサ ベラ
【習得できる青魔法】
しのルーレット:‐
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ほうし:敵・味方、単・全(反射×)
毒状態にする
フラッシュ:敵全体(反射×)
暗闇状態にする
ちりょう:敵・味方、単・全(反射×)
暗闇・毒・小人・カエル・石化・沈黙・混乱・マヒ・眠り・老化状態を治す
【「はなつ」時に使える技】
ちりょう:敵・味方、単・全(反射×)
暗闇・毒・小人・カエル・石化・沈黙・混乱・マヒ・眠り・老化状態を治す
【出現場所】
フェニックスの塔(第3世界)
189_シェリー
【習得できる青魔法】
エアロガ:シェリーを「あやつる」
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
エアロガ:敵・味方、単・全(反射○)
風属性のダメージを与える
ちいさなメロディ:敵・味方、単体(反射×)
小人状態にする
タイムスリップ:敵・味方、単体(反射×)
老化と眠り状態にする
【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える
【出現場所】
フェニックスの塔(第3世界)
190_マジックポット
【習得できる青魔法】
マジックポットから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
マジックポットは操れません。
【「はなつ」時に使える技】
マジックポットは捕獲できません。
【出現場所】
フェニックスの塔(第3世界)
191_サッカー
【習得できる青魔法】
サッカーから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
サッカーは操れません。
【「はなつ」時に使える技】
サッカーは捕獲できません。
【出現場所】
トルナ運河(第1世界)
192_オクトクラーケン
【習得できる青魔法】
オクトクラーケンから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
オクトクラーケンは操れません。
【「はなつ」時に使える技】
オクトクラーケンは捕獲できません。
【出現場所】
トルナ運河(第1世界)
193_サハギン
【習得できる青魔法】
ゴブリンパンチ:サハギンを「あやつる」
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
クリティカル(1):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ゴブリンパンチ:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える
【出現場所】
ワールドマップ・第1世界、ワールドマップ・第3世界
194_サンダーアネモン
【習得できる青魔法】
サンダーアネモンから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
でんげき:敵・味方、単体(反射○)
雷属性のダメージを与える
サンダラ:敵・味方、単・全(反射○)
対象に雷属性のダメージを与える
【「はなつ」時に使える技】
ほうし:敵単体(反射×)
毒状態にする
【出現場所】
ワールドマップ・第1世界、ワールドマップ・第3世界
195_シーアイビス
【習得できる青魔法】
シーアイビスから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
くちばし:敵・味方、単体(反射×)
石化状態にする
【「はなつ」時に使える技】
くちばし:敵単体(反射×)
石化状態にする
【出現場所】
ワールドマップ・第1世界、ワールドマップ・第3世界
196_コルベット
【習得できる青魔法】
コルベットから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
テールスクリュー:敵単体(反射×)
瀕死状態にする
【「はなつ」時に使える技】
テールスクリュー:敵単体(反射×)
瀕死状態にする
【出現場所】
ワールドマップ・第1世界、ワールドマップ・第3世界
197_アーモン
【習得できる青魔法】
ゴブリンパンチ:アーモンを「あやつる」
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
クリティカル(1):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ゴブリンパンチ:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
【「はなつ」時に使える技】
かまいたち:敵全体(反射×)
風属性のダメージを与える
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界
198_うみさそり
【習得できる青魔法】
うみさそりから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
とうそう:先頭キャラ(反射×)
操ったモンスターが戦闘から離脱する
【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界
199_シルビューヌ
【習得できる青魔法】
カエルのうた:シルビューヌを「あやつる」
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
カエルのうた:敵・味方、単体(反射×)
カエル状態にする
ちいさなメロディ:敵・味方、単体(反射×)
小人状態にする
コメット:敵・味方、単体(反射×)
敵単体にダメージを与える
【「はなつ」時に使える技】
ちいさなメロディ:敵・味方、単体(反射×)
小人状態にする
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界、エクストラダンジョン・魂の河(第3世界)
200_ジェルフィッシュ
【習得できる青魔法】
????:MPを回復させたジェルフィッシュを「あやつる」
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ねんえき:敵・味方、単・全(反射×)
スロウとスリップ状態にする
????:敵・味方、単体(反射×)
「使用者の最大HP-現在HP」分のダメージを与える
【「はなつ」時に使える技】
デジョン(2):‐(反射○)
即死させる
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界
201_きょだいちょう
【習得できる青魔法】
きょだいちょうから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ブレスウイング:敵全体(反射×)
風属性の最大HPの1/4のダメージを与え、スリップ状態にする
くちばし:敵・味方、単体(反射×)
石化状態にする
【「はなつ」時に使える技】
ブレスウイング:敵全体(反射×)
風属性の最大HPの1/4のダメージを与え、スリップ状態にする
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界、エクストラダンジョン・魂の河(第3世界)
202_シーデビル
【習得できる青魔法】
シーデビルから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
クリティカル(1):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
まきつき:敵・味方、単体(反射×)
マヒ状態にする
【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界、エクストラダンジョン・魂の河(第3世界)
203_スティングレイ
【習得できる青魔法】
マイティガード:スティングレイを混乱させるか「あやつる」
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
タイダルウェイブ:敵全体(反射×)
水属性のダメージを与える
【「はなつ」時に使える技】
タイダルウェイブ:敵全体(反射×)
水属性のダメージを与える
【出現場所】
ワールドマップ・第3世界、エクストラダンジョン・魂の河(第3世界)
204_グレネード
【習得できる青魔法】
じばく:グレネードを魔法で攻撃する
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
じばく:敵単体(反射×)
使用者の残りHP分のダメージを与え、使用者は戦闘不能になる
【「はなつ」時に使える技】
じばく:敵単体(反射×)
はなつを使ったキャラクターの最大HP分のダメージを与える
【出現場所】
エクストラダンジョン・封印の神殿(第3世界)、次元の狭間・遺跡(第3世界)
205_バルダンデルス
【習得できる青魔法】
バルダンデルスから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
エアロガ:敵・味方、単・全(反射○)
風属性のダメージを与える
バイオ:敵・味方、単・全(反射○)
毒属性のダメージを与え、スリップ状態にする
【「はなつ」時に使える技】
バイオ:敵・味方、単・全(反射○)
毒属性のダメージを与え、スリップ状態にする
【出現場所】
次元の狭間・遺跡(第3世界)
206_デスディーラー
【習得できる青魔法】
しのルーレット:‐
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
アレイズ:敵・味方、単体(反射○)
戦闘不能状態を回復し、HPを全回復した状態で復活させる
ストップ:敵・味方、単体(反射○)
ストップ状態にする
【「はなつ」時に使える技】
しのせんこく:敵単体(反射×)
しのせんこく状態にする
【出現場所】
次元の狭間・遺跡(第3世界)
207_レベルチェッカー
【習得できる青魔法】
レベル2オールド:レベルが2の倍数のキャラがいる
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
レベル2オールド:敵全体(反射○)
レベルが2の倍数の敵を老化状態にする
レベル4グラビガ:敵全体(反射○)
レベルが4の倍数の敵に残りHPの3/4分のダメージを与える
レベル5デス:敵全体(反射○)
レベルが5の倍数の敵を即死させる
【「はなつ」時に使える技】
レベル4グラビガ:敵全体(反射○)
レベルが4の倍数の敵に残りHPの3/4分のダメージを与える
【出現場所】
エクストラダンジョン・滅びの神殿(第3世界)、エクストラダンジョン・ロンカの心臓(第3世界)
208_ホワイトフレイム
【習得できる青魔法】
ホワイトウインド:ホワイトフレイムを混乱させるか「あやつる」
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ホワイトウインド:味方全体(反射×)
操ったモンスターの現在のHP分回復する
にじいろのかぜ:敵・味方、単・全(反射×)
暗闇・沈黙・スリップ状態にする
プチブレイズ:敵全体(反射○)
冷気属性のダメージを与える
【「はなつ」時に使える技】
プチブレイズ:敵全体(反射○)
冷気属性のダメージを与える
【出現場所】
次元の狭間・森(第3世界)
209_モスフングス
【習得できる青魔法】
モスフングスから習得できる青魔法はありません。
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
にじいろのかぜ:敵・味方、単・全(反射×)
暗闇・沈黙・スリップ状態にする
ほうし:敵・味方、単・全(反射×)
毒状態にする
【「はなつ」時に使える技】
ほうし:敵・味方、単・全(反射×)
毒状態にする
【出現場所】
エクストラダンジョン・ロンカの心臓(第3世界)、次元の狭間・森(第3世界)
210_ファルファレッロ
【習得できる青魔法】
カエルのうた:‐
【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
アスピル:敵・味方、単体(反射×)
対象にMPをダメージを与え、使用者のMPを与えたダメージ分回復する
ドレイン:敵・味方、単体(反射×)
対象にHPをダメージを与え、使用者のHPを与えたダメージ分回復する
ポイゾナ:敵・味方、単体(反射○)
毒状態を治す
【「はなつ」時に使える技】
ドレイン:敵・味方、単体(反射×)
対象にHPをダメージを与え、使用者のHPを与えたダメージ分回復する
【出現場所】
次元の狭間・森(第3世界)