【Final Fantasy V】モンスターデータ一覧「No121~150」【ファイナルファンタジーV】

モンスターデータ一覧「No121~150」

モンスターデータ一覧「No001~030」

モンスターデータ一覧「No031~060」

モンスターデータ一覧「No061~090」

モンスターデータ一覧「No091~120」

モンスターデータ一覧「No121~150」

モンスターデータ一覧「No151~180」

モンスターデータ一覧「No181~210」

モンスターデータ一覧「No211~228」

モンスターデータ一覧「No243~273」

モンスターデータ一覧「No274~314」

121_インプ(1)

【習得できる青魔法】
インプ(1)から習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
コンフュ:敵・味方、単体(反射○)
混乱状態にする
ゆうわく:敵・味方、単・全(反射×)
混乱状態にする

【「はなつ」時に使える技】
コンフュ:敵単体(反射○)
混乱状態にする

【出現場所】
ムーアの大森林(火災前)(第2世界)

121_インプ(2)

【習得できる青魔法】
インプ(2)から習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
コンフュ:敵・味方、単体(反射○)
混乱状態にする

【「はなつ」時に使える技】
コンフュ:敵単体(反射○)
混乱状態にする

【出現場所】
エクスデス城7階の動く床を柱に止めると出現する

122_ウィルム

【習得できる青魔法】
ウィルムから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ブレスウイング:敵全体(反射×)
風属性の最大HPの1/4のダメージを与え、スリップ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
ブレスウイング:敵全体(反射×)
風属性の最大HPの1/4のダメージを与え、スリップ状態にする

【出現場所】
ムーアの大森林(火災前)(第2世界)

123_ツインリザード

【習得できる青魔法】
ツインリザードから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
クリティカル(1):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除前)(第2世界)、エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)

124_ブラインドウルフ

【習得できる青魔法】
ブラインドウルフから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
きば:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与え、暗闇状態にする

【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除前)(第2世界)、エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)、次元の狭間・次元城(第3世界)

125_アレイジ

【習得できる青魔法】
ホワイトウインド:アレイジを混乱させるか「あやつる」

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ホワイトウインド:味方全体(反射×)
操ったモンスターの現在のHP分回復する
ちりょう:敵・味方、単・全(反射×)
暗闇・毒・小人・カエル・石化・沈黙・混乱・マヒ・眠り・老化状態を治す
アレイズ:敵・味方、単体(反射○)
戦闘不能状態を回復し、HPを全回復した状態で復活させる

【「はなつ」時に使える技】
ちりょう:敵・味方、単・全(反射×)
暗闇・毒・小人・カエル・石化・沈黙・混乱・マヒ・眠り・老化状態を治す

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除前)(第2世界)、エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)、次元の狭間・次元城(第3世界)

126_リフレクドメイジ

【習得できる青魔法】
リフレクドメイジから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
サンダガ:敵・味方、単・全(反射○)
対象に雷属性のダメージを与える
リフレク:敵・味方、単体(反射○)
リフレク状態にする
スロウガ:敵全体(反射○)
スロウ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
リフレク:敵・味方、単体(反射○)
リフレク状態にする

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除前)(第2世界)、エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)

127_マジックドラゴン

【習得できる青魔法】
エアロガ:‐

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
レベル2オールド:敵全体(反射○)
レベルが2の倍数の敵を老化状態にする
ブリザガ:敵・味方、単・全(反射○)
冷気属性のダメージを与える
バイオ:敵・味方、単・全(反射○)
毒属性のダメージを与え、スリップ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
レベル2オールド:敵全体(反射○)
レベルが2の倍数の敵を老化状態にする

【出現場所】
ウォルスの塔(水没)(第3世界)、エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)、次元の狭間・次元城(第3世界)

128_あんこくまどうし

【習得できる青魔法】
あんこくまどうしから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
デス:敵・味方、単体(反射○)
即死させる
ブレイク:敵・味方、単体(反射○)
石化状態にする
デジョン:敵・味方、単体(反射○)
即死させる

【「はなつ」時に使える技】
ブレイク:敵・味方、単体(反射○)
石化状態にする

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)

129_アダマンゴーレム(1)

【習得できる青魔法】
アダマンゴーレム(1)から習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
たたかう(高威力):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)

129_アダマンゴーレム(2)

【習得できる青魔法】
アダマンゴーレム(2)から習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
クリティカル(1):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
第3世界のピラミッドに出現するゼファーゾーンが呼び出す

130_バンデルクアール(1)

【習得できる青魔法】
バンデルクアール(1)から習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ブラスター:敵・味方、単体(反射○)
マヒ状態にするか、即死させる

【「はなつ」時に使える技】
ブラスター:敵単体(反射○)
マヒ状態にするか、即死させる

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)

130_バンデルクアール(2)

【習得できる青魔法】
バンデルクアール(2)から習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
バンデルクアール(2)は操れません。

【「はなつ」時に使える技】
バンデルクアール(2)は捕獲できません。

【出現場所】
第3世界のフェニックスの塔の次の階に繋がる壁を調べると戦闘になる

131_モータードライブ

【習得できる青魔法】
モータードライブから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
あやしいおどり:敵・味方、単体(反射×)
眠り状態にする

【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
エクスデス城(幻影解除後)(第2世界)

132_ブルードラゴン

【習得できる青魔法】
ブルードラゴンから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
ブルードラゴンは操れません。

【「はなつ」時に使える技】
ふぶき:敵全体(反射×)
冷気属性のダメージを与える

【出現場所】
エクストラダンジョン・神竜の祠(第3世界)、エクストラダンジョン・封印の神殿(第3世界)

133_レッドドラゴン(1)

【習得できる青魔法】
レベル3フレア:レベルが3の倍数のキャラがいる状態で、レッドドラゴンを操ってリフレク状態の敵に使用する

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
アトミックレイ:敵全体(反射○)
炎属性のダメージを与える
レベル3フレア:敵全体(反射○)
レベルが3の倍数の敵に黒魔法「フレア」と同量のダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
エクストラダンジョン・神竜の祠(第3世界)、エクストラダンジョン・封印の神殿(第3世界)

133_レッドドラゴン(2)

【習得できる青魔法】
レッドドラゴン(2)から習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
クリティカル(1):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
アトミックレイ:敵全体(反射○)
炎属性のダメージを与える

【出現場所】
イストリーの滝(第3世界)

134_イエロードラゴン

【習得できる青魔法】
イエロードラゴンから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
いなずま:敵全体(反射×)
対象の最大HPの1/4の雷属性ダメージ与え、スリップ状態にする
ハリケーン:敵・味方、単体(反射×)
瀕死状態にする
じしん:敵全体(反射×)
大地属性のダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
ハリケーン:敵・味方、単体(反射×)
瀕死状態にする

【出現場所】
エクストラダンジョン・神竜の祠(第3世界)、エクストラダンジョン・封印の神殿(第3世界)

135_スリーピー

【習得できる青魔法】
スリーピーから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
スリプル:敵・味方、単・全(反射○)
眠り状態にする

【「はなつ」時に使える技】
スリプル:敵単体(反射○)
眠り状態にする

【出現場所】
ワールドマップ・第2世界、ワールドマップ・第3世界

136_ぼくじん

【習得できる青魔法】
ぼくじんから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
クリティカル(1):敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
バーサク:敵・味方、単体(反射○)
バーサク状態にする

【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
ワールドマップ・第2世界、ワールドマップ・第3世界

137_ヘッジホッグ

【習得できる青魔法】
はりせんぼん:MPを回復させたヘッジホッグを「あやつる」

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ニードル:敵・味方、単体(反射×)
暗闇または沈黙状態にする
はりせんぼん:敵・味方、単体(反射×)
1000のダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
はりせんぼん:敵・味方、単体(反射×)
1000のダメージを与える

【出現場所】
ワールドマップ・第2世界、ワールドマップ・第3世界

138_パイソン

【習得できる青魔法】
パイソンから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
かんつう:敵・味方、単・全(反射×)
ダメージを与える
まきつき:敵・味方、単体(反射×)
マヒ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
まきつき:敵単体(反射×)
マヒ状態にする

【出現場所】
ワールドマップ・第3世界

139_シャドウ

【習得できる青魔法】
ガードオファ:MPを回復させたシャドウを「あやつる」

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
きゅうけつ:敵・味方、単体(反射×)
「(使用者の最大HP-現在HP)÷2」のダメージを与え、使用者のHPが与えたダメージ分回復する
くろのしょうげき:敵・味方、単体(反射○)
レベルを半分にする
ガードオファ:敵・味方、単体(反射×)
防御力と魔法防御力を低下させる

【「はなつ」時に使える技】
くろのしょうげき:敵・味方、単体(反射○)
レベルを半分にする

【出現場所】
ワールドマップ・第2世界、ワールドマップ・第3世界

140_エルムギガース

【習得できる青魔法】
エアロガ:物理攻撃やエスナで睡眠状態を解除する

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ひだりストレート:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ハリケーン:敵・味方、単体(反射×)
瀕死状態にする
エアロガ:敵・味方、単・全(反射○)
風属性のダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
ハリケーン:敵・味方、単体(反射×)
瀕死状態にする

【出現場所】
ワールドマップ・第3世界

141_デザートピード

【習得できる青魔法】
デザートピードから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
りゅうさ:敵全体(反射×)
大地属性のダメージを与え、スリップ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
りゅうさ:敵全体(反射×)
大地属性のダメージを与え、スリップ状態にする

【出現場所】
ワールドマップ・第3世界

142_バレッテ

【習得できる青魔法】
バレッテから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
たいあたり(2):敵・味方、単体(反射×)
対象の防御力を無視したダメージを与え、マヒ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
たたかう(高威力):敵単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
ワールドマップ・第3世界

143_ブランドラミア

【習得できる青魔法】
はりせんぼん:‐

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ゆうわく:敵・味方、単・全(反射×)
混乱状態にする
あやしいおどり:敵・味方、単体(反射×)
眠り状態にする

【「はなつ」時に使える技】
ゆうわく:敵単体(反射×)
混乱状態にする

【出現場所】
エクストラダンジョン・記憶の墓場(第3世界)、ウォルスの塔(水没)(第3世界)、ピラミッド(第3世界)

144_ピラミデライア

【習得できる青魔法】
ピラミデライアから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
いなずま:敵全体(反射×)
対象の最大HPの1/4の雷属性ダメージ与え、スリップ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
アクアブレス:敵全体(反射×)
ダメージを与える(水属性ではなく無属性)

【出現場所】
ピラミッド(第3世界)

145_ナイル

【習得できる青魔法】
ガードオファ:ナイルのMPを回復させる

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
かど:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
かど:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える

【出現場所】
ピラミッド(第3世界)

146_アルケオザウルス

【習得できる青魔法】
レベル3フレア:レベルが3の倍数のキャラがいる状態で、アルケオザウルスを操ってリフレク状態の敵に使用する

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ポイズンブレス:敵全体(反射×)
毒属性のダメージを与え、毒状態にする
ハリケーン:敵・味方、単体(反射×)
瀕死状態にする

【「はなつ」時に使える技】
ポイズンブレス:敵全体(反射×)
毒属性のダメージを与え、毒状態にする

【出現場所】
エクストラダンジョン・記憶の墓場(第3世界)

147_ゼファーゾーン

【習得できる青魔法】
ゼファーゾーンから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
デジョン:敵・味方、単体(反射○)
即死させる
ケアルガ:敵・味方、単・全(反射○)
HPを回復する(対象が単体なら全回復)
プロテス:敵・味方、単体(反射○)
プロテス状態にする

【「はなつ」時に使える技】
デジョン:敵・味方、単体(反射○)
即死させる

【出現場所】
ピラミッド(第3世界)

148_マミー

【習得できる青魔法】
マミーから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
ケアルガ:敵・味方、単・全(反射○)
HPを回復する(対象が単体なら全回復)

【「はなつ」時に使える技】
マミーは捕獲できません。

【出現場所】
第3世界のピラミッドの道中にある棺を開けると戦闘になる

149_アスピス

【習得できる青魔法】
アスピスから習得できる青魔法はありません。

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
まきつき:敵・味方、単体(反射×)
マヒ状態にする

【「はなつ」時に使える技】
アスピスは捕獲できません。

【出現場所】
第3世界のピラミッドの特定のマップで壁から敵シンボルとして出現する

150_マシンヘッド

【習得できる青魔法】
かえんほうしゃ:‐

【「あやつる」時に使える技】
たたかう:敵・味方、単体(反射×)
ダメージを与える
????:敵・味方、単体(反射×)
「使用者の最大HP-現在HP」分のダメージを与える

【「はなつ」時に使える技】
マシンヘッドは捕獲できません。

【出現場所】
エクストラダンジョン・記憶の墓場(第3世界)、エクストラダンジョン・滅びの神殿(第3世界)