【遊戯王】@イグニスターデッキ解説【19年10月制限】
皆さん、こんにちは。
クロトといいます。
今回は、2019年10月12日に発売された
遊戯王OCG【IGNITION ASSAULT】で登場した新テーマ
【@イグニスター】
のデッキ紹介をしていきたいと思います。
【こちらの動画でも紹介してます(Youtube)】
【デッキレシピ】
【メインデッキ】(40枚)
《モンスター》(27枚)
・ピカリ@イグニスター (3枚)
・ドヨン@イグニスター (3枚)
・アチチ@イグニスター (3枚)
・ヒヤリ@イグニスター (3枚)
・ドシン@イグニスター (3枚)
・ブルル@イグニスター (3枚)
・レディ・デバッカー (2枚:準)
・ドットスケーパー (2枚)
・増殖するG (3枚)
・灰流うらら (2枚:準)
《魔法》(13枚)
・イグニスターAiランド (3枚)
・Aiドリング・ボーン (3枚)
・Aiラブ融合 (1枚)
・サイバネット・マイニング(3枚)
・ワン・フォー・ワン (2枚:準)
・テラ・フォーミング (1枚:制)
【エクストラデッキ】(15枚)
・リングリボー (2枚)
・ダークナイト@イグニスター (2枚)
・双穹の騎士アストラム (1枚)
・召命の神弓-アポロウーサ (1枚)
・トロイメア・ユニコーン (1枚)
・トロイメア・フェニックス (1枚)
・トロイメア・ケルベロス (1枚)
・コード・トーカー・インヴァート(1枚)
・サイバース・ウィキッド (1枚)
・I:Pマスカレーナ (1枚)
・ライトドラゴン@イグニスター (1枚)
・ウィンドペガサス@イグニスター(1枚)
・アースゴーレム@イグニスター (1枚)
【カード紹介】
汎用カードの紹介は省略します。
【メインデッキ】
Ai魔法カードをサーチします。
基本的には「イグニスターAiランド」、
「Aiドリング・ボーン」をサーチするのに使います。
@イグニスター、Ai魔法を回収します。
回収するカードは状況に応じてですが、
モンスターは「アチチ@イグニスター」、
「ドシン@イグニスター」。
魔法は「Aiドリング・ボーン」を回収することが多いです。
「@イグニスター」をサーチします。
サーチするカードは状況に応じてですが、
「ピカリ@イグニスター」、
「ドヨン@イグニスター」、
「ドシン@イグニスター」をサーチすることが多いです。
特殊召喚要因①です。
このデッキではサーチ効果は使いません。
特殊召喚要因②です。
墓地のサイバース族リンクモンスターを回収し、「Aiラブ融合」をサーチします。
「リングリボー」、
「サイバース・ウィキッド」を回収することが多いです。
チューナー兼墓地肥やし要因です。
まだ墓地にいない「@イグニスター」を送りますが、「ドヨン@イグニスター」を優先することが多いです。
「@イグニスター」を特殊召喚できる強力なカードです。
「ピカリ@イグニスター」からサーチします。
特殊召喚効果を使うと、サイバース族しか特殊召喚できなくなるので、注意してください。
「@イグニスター」用の蘇生カードです。
速攻魔法なのでバトルフェイズでも使うことができます。
この効果を使うと、サイバース族しか特殊召喚できなくなるので、注意してください。
サイバース族モンスターを融合召喚できます。
「ドシン@イグニスター」の効果でサーチします。
融合召喚に使ったり、手札コストに使ったりします。
メインモンスターゾーンを空けることで、
「@イグニスター」の展開をサポートしてくれます。
罠を無効化する効果もたまに使います。
リンク先にモンスターが特殊召喚された場合に、墓地から「@イグニスター」モンスターをリンク先に特殊召喚します。
このデッキの主力モンスターです。
場の「@イグニスター」モンスターの数まで、相手モンスターを破壊します。
最近破壊耐性を持つモンスターが多いので過信はできませんが、強力なカードです。
場の「@イグニスター」モンスターの数まで、魔法、罠を破壊します。
このデッキだと比較的だしやすいので、2枚採用してもいいかもしれません。
EXデッキから特殊召喚されたモンスターと戦闘を行う場合に、攻撃力が2倍になります。
「@イグニスター」モンスターは打点が低いモンスターが多いので、いざというときに役立ちます。
【デッキの回し方】
「イグニスターAiランド」が強力で、展開の起点となるため、「ピカリ@イグニスター」や「テラ・フォーミング」を使って優先的にサーチします。
「イグニスターAiランド」発動後は、各種「@イグニスター」を効果で特殊召喚しながら「ダークナイト@イグニスター」の特殊召喚を狙います。
先攻では、「ダークナイト@イグニスター」の展開後に、「I:Pマスカレーナ」をリンク召喚し、相手ターンに「召命の神弓-アポロウーサ」や、「トロイメア」モンスターをリンク召喚することで、相手の妨害を狙います。「ダークナイト@イグニスター」のリンク先にリンク召喚すれば、さらに墓地の「@イグニスター」モンスターを特殊召喚できます。
【最後に一言】
【@イグニスター】デッキの紹介は以上です。
いかがだったでしょうか。
皆さんのデッキ構築の参考になれば幸いです。